本文へ移動

栄養課

栄養課の理念

おいしい食事を通して、身体と心を癒し、病気を治す手助けとなることを目指しています。

栄養課のスタッフ紹介

管理栄養士4 名
日本精神科医学会認定栄養士 1名
生活療法指導員       1名
介護支援専門員       1名
調理師、調理員
15 名
専門調理師   2名
介護食士 2級  1名
栄養事務1 名 
洗浄パート10 名 
 

食事形態

一般食
常食
軟菜食
きざみ食
ソフト食(嚥下食)
ミキサー食
 
特別食
糖尿病食 減塩食 胃潰瘍食
脂質異常症食 肝臓食
腎臓食 アレルギー食 etc

栄養課の取り組み

嚥下機能が低下した人も安心して食事をとれるように、ソフト食、やわらか食の開発に力を入れています

ソフト食とは

食事をミキサーにかけ、固めなおした舌でつぶせる食事
素材別に分け、元の食事を再現することで、見た目も食べても美味しさを感じてもらう
 

ソフト食を作る順序

ソフト食の茶碗蒸し

「嚥下食」レシピ大賞

第5回softiaを使った「嚥下食」レシピ大賞
盛り付け技術部門 大賞受賞作品 焼きとうもろこし

その他の作品

やわらか食とは

歯がなくなったり、かむ力が弱くなっている人も食べれる歯茎でつぶせる食事

行事食

栄養指導

松風病院の栄養指導は、簡単で分かりやすくをモットーに、写真や実物を使って、それぞれのレベルや生活に合わせた指導を行っています
 
糖尿病集団教室
開催日時:毎月第3水曜日 13:30~14:30
場所:精神科デイケア フレンズ
対象者:糖尿病
脂質異常症集団教室
開催日時:毎月第4月曜日 13:30~14:30
場所:精神科デイケア フレンズ
対象者:脂質異常症 高度肥満(BMI30以上)
 
外来の患者様で、栄養管理に気になる方は医師にご相談いただき、管理栄養士にご相談ください。
● 太ってきた人 正しくダイエットしたい人
● 生活の乱れが気になる人
入院・外来栄養指導
糖尿病 脂質異常症 高度肥満 腎臓病など実施
 

退院支援

自立生活に向けた実践的な食支援を多職種と共に行っております。

個別支援

こだわりや偏った食生活になりがちなため、スーパーへ栄養士も一緒に買い物に行き、バランスの良い朝食・弁当・惣菜・間食を選べるよう支援します。
外泊時に現地のスーパーに一緒に買い物に行くなど実践的な支援もします。

集団支援

調理実習
カット野菜やレトルト食品を使い、単身でもできる簡単料理を実習し、炊飯器・IH・電子レンジの使い方も指導します。
献立作成⇒買い物⇒調理実習⇒試食
 
栄養セミナー
生活習慣病の悪化を防ぐため、バランスの良い食事の取り方を指導しています

松風病院
〒799-0712
 愛媛県四国中央市
  土居町入野970番地
  TEL.
0896-74-2001
 FAX.0896-74-8166


【診療科目】

精神科/神経科/心療内科

内科/泌尿器科


 ・もの忘れ外来

 ・AGA外来

 ・精神科デイ・ケア
  ・訪問診療(往診)

 ・訪問看護

 

◎介護医療院まつかぜ
 ・介護医療院
 ・短期入所療養介護
 ・介護予防短期入所療養介護
 

◎デイサービスのぞみ

 ・地域密着型通所介護

 
こころの診療所いぶき
〒799-0411
 愛媛県四国中央市
  下柏町755番地2

【診療科目】
 心療内科/精神科
  TEL.0896-22-3725
  FAX.0896-22-3726

老人保健施設ちかい
〒799-0711
 愛媛県四国中央市
  土居町土居2227番地32
  TEL.
0896-75-1660
 FAX.0896-74-4003


 ・介護老人保健施設
  ・短期入所療養介護

 ・通所リハビリテーション
 ・訪問看護ステーション
  ・居宅介護支援事


 

1
9
6
7
6
0
TOPへ戻る